最近では、納骨の方法が多様化しており、その中の一つに樹木葬(じゅもくそう)というものがあります。樹木葬とは自然葬の一つで、お墓に納骨する従来の埋葬とは違い、自然の山木や草花の下に、または墓地の中央にシンボルとなる木を植え、その周囲の区画に遺骨を埋葬する方法です。
自然に還ることができるとして選ばれる方が増えてきています。令和元年春この長浜市に初めて順光寺樹木葬霊園をオープンいたしました。お陰さまで令和4年に完売致しましたが、この程皆様の強いご要望が有り、第二期順光寺樹木葬霊園をオープンする事となりました。今あるお墓の管理に不安な方、お墓の後継者がいない方、そういう方にご利用していただければ大変嬉しく思います。
順光寺住職 俱利伽羅春彦
(販売)樹木葬しが顧問 松本日出世
樹木葬のメリット
①永代に亘って合祀されません。
②従来のお墓に比べると安く購入できる。
③後継者不在でもお寺様に永代に亘り管理していただけます。
④宗旨、宗派は問いません。
⑤檀家になっていただく必要はありません。
⑥一人墓から家族墓まで選べます。
⑦管理料はいりません。
合祀されない樹木葬料金 350,000円(税別)~
●ペット共葬・・・105万円
●家族墓・・・ 85万円
●2人墓・・・ 55万円
●1人墓・・・ 35万円
・基本のプレート彫刻(名前)家族彫刻は料金に含まれます。
・追加の彫刻は、15,000円~となります。
古くなったお墓の処分は、ご希望に応じて当社が責任を持って墓じまいさせていただきます(別途料金)